ARCHIVE

ユーザーズマニュアル

  • 2024-12-19

課題-出願人

Bird’s eyeモードでは、技術課題と出願人の関係性をグラフィカルに表示することで、特定の技術課題にどの企業が注力しているかを把握しやすくします。 課題-出願人 この表示形式では、技術課題を内側の円、出願人を外側の円として、2つの同心円でSunBurst図を描きます。 この機能を利用することで:

  • 2024-12-19

課題-手段

Bird’s eyeモードでは、技術課題と解決手段の関係性をグラフィカルに表示することで、特許情報の全体像を把握しやすくします。 課題-手段 この表示形式では、技術課題を内側の円、解決手段を外側の円として、2つの同心円でSunBurst図を描きます。 この機能を利用することで:

  • 2024-12-19

コメント

Searchモードでは、キーワードを使用して特許レコードを検索できます。 コメント Searchモードでテキストによる検索を行う場合、コメントまたは知財コメントのフィールドに部分的に含まれているレコードを検索することができます。 補足 この機能を利用することで、技術的な考察や分析、評価などが記述されたコメントの内容から、特定の技術要素やキーワードに基づいて、関連性の高い特許情報を効率的に絞り込むこ […]

  • 2024-12-19

実施例

Searchモードでは、キーワードを入力して特許情報を検索できます。実施例に対するキーワード検索では、特許の実施例に含まれるキーワードに基づいてレコードを検索できます。 検索方法 検索結果 この機能を活用することで、特定の技術や課題に関連する特許情報を、実施例といった特許の具体的な内容から効率的に見つけ出すことができます。

  • 2024-12-19

発明の概要

Searchモードでは、キーワードを入力して特許情報を検索できます。発明の概要に対するキーワード検索では、特許の発明の概要に含まれるキーワードに基づいてレコードを検索できます。 検索方法 検索結果 この機能を活用することで、特定の技術や課題に関連する特許情報を、発明の概要といった特許の内容を簡潔にまとめた情報から効率的に見つけ出すことができます。

  • 2024-12-19

要約/請求項

Searchモードでは、キーワードを入力して特許情報を検索できます。 要約/請求項に対するキーワード検索では、特許の要約と請求項に含まれるキーワードに基づいてレコードを検索できます。 検索方法 検索結果 この機能を活用することで、特定の技術や課題に関連する特許情報を、要約や請求項といった特許の本質的な情報から効率的に見つけ出すことができます。

  • 2024-12-19

部分一致検索

Searchモードでは、公報番号の一部を入力して特許情報を検索できます。部分一致検索では、入力した文字列が公報番号の一部に含まれるレコードが検索結果として表示されます。 検索方法 検索結果 注意点 この機能を活用することで、公報番号が正確に分からない場合でも、関連する情報を見つけ出すことができます。

  • 2024-12-19

完全一致検索

Searchモードでは、公報番号を入力して特許情報を検索できます。完全一致検索では、入力した公報番号と完全に一致するレコードのみが検索結果として表示されます。 検索方法 検索結果 注意点 この機能を活用することで、特定の特許公報に関連する情報を迅速に見つけ出すことができます。

  • 2024-12-19

メンバーと共有

Listモードでは、評価レコードを他のメンバーと共有することで、情報の共有や連携を円滑に行うことができます。 共有の方法 Listモードで、共有したいレコードにレ点チェックを入れます。 複数のレコードを選択することも可能です。 右クリックメニューからの共有 メール受信者の操作 補足 この機能を活用することで、特定のレコードについてメンバー間で情報を共有し、スムーズな連携を実現することができます。

  • 2024-12-19

評価の割り当て

•評価者の割り当て:  管理者権限(admin)を持つユーザーは、リスト表示されたレコードを選択し、[アサイン]ボタンを使用して、メンバーの中から評価者を割り当てることができます。 割り当てられた評価者は、レコードの**[評価者]フィールド**に記録されます。 評価者が割り当てられたレコードは、メインビューでグレーの網掛け表示で示されます。 評価者をアサインする際に、メールを送信する機能があり、割 […]

>

〒432-8036
静岡県浜松市中央区東伊場2-7-1
浜松商工会議所会館内 4F

CTR IMG