お困りですか?
-
はじめに
-
基本操作
-
特許情報の管理
-
Listモード
-
Searchモード
-
Bird's eyeモード
-
ダッシュボード機能
-
★FAQ★
カテゴリーと項目名
アコーディオンメニューでは、カテゴリーが特許情報の大きな分類を示し、項目名がその分類内の具体的な内容を示すという構成になっています。ユーザーは、カテゴリーの下の固有の項目名を選択することで、特許情報を絞り込み、該当する特許レコードを表示することができます。
•カテゴリー:アコーディオンメニューは、複数のカテゴリーで構成されています。
各カテゴリーは、特許情報を分類するための大まかな区分を表します。
例えば、「出願人」、「権利状況」、「出願年」、「重要性」、「判断」、「技術課題」、「解決手段」、「評価者」、「データ作成日」などのカテゴリーがあります。
•項目名:各カテゴリーの下には、そのカテゴリーに固有の項目名が表示されます。
項目名は、カテゴリー内の具体的な分類や値を表します。
例えば、「出願人」カテゴリーには「トヨタ自動車㈱」、「本田技研工業㈱」などの具体的な出願人名が項目名として表示され、「出願年」カテゴリーには「2021年」、「2020年」などの具体的な年号が項目名として表示されます。
•チェックボックス:各項目名の左側にはチェックボックスが配置されており、項目名の選択を可能にします。
•レコード件数:各項目名には、その項目名に合致するレコードの件数が表示されます。