-
はじめに
-
基本操作
-
特許情報の管理
-
Listモード
-
Searchモード
-
Bird's eyeモード
-
ダッシュボード機能
-
★FAQ★
出願人による絞り込み
Listモードでのアコーディオンメニューによる出願人の絞り込み
Listモードでは、特許情報を出願人ごとに絞り込むことができます。これは、特定企業が出願した特許を効率的に見つけ出すための機能です 。
•アコーディオンメニューとは:
◦特許情報を様々なカテゴリー(出願人、権利状況、出願年など)ごとに整理し、メニュー形式で表示する機能です。
◦各カテゴリーは展開・折りたたみが可能で、必要な情報に素早くアクセスできます。
•出願人による絞り込み:
◦アコーディオンメニューの「出願人」カテゴリーから、特定の企業名を選択することで、その企業が出願した特許のみを表示できます。
◦例えば、「トヨタ自動車」を選択すると、トヨタ自動車が出願した特許だけが表示されます。
•操作のイメージ:
1.Listモードで、アコーディオンメニューの「出願人」カテゴリーを開きます。
2.表示された出願人名(例:トヨタ自動車㈱、㈱デンソーなど)の中から、絞り込みたい企業にチェックを入れます。
3.選択した企業の特許情報がメインビューに表示されます。
•新人へのポイント:
◦この機能を使うことで、競合他社の特許動向を把握したり、特定の技術分野における主要な出願人を特定したりすることができます。
◦複数の出願人を同時に選択することも可能です。
◦アコーディオンメニューの同じカテゴリーはOR条件、異なるカテゴリーはAND条件として機能します。例えば、出願人を「トヨタ自動車」と「本田技研工業」を選択し、出願年を「2019年」と「2018年」を選択すると、2018年と2019年にトヨタ自動車と本田技研工業が出願した特許評価レコードのみが表示されます。
•出願人の表示形式
◦出願人の名称は、先頭から最大10文字で表示されます。
◦株式会社などの文字列は、㈱などの記号に置換されて表示されます。
